江古田の空より愛をこめて~環便り

昭和の風情が残る街、六畳一間的な空気感が魅力の江古田にある、和雑貨屋の店主のブログです。江古田に遊びに来て下さい。

父の日に何を贈れば良いのか迷ったらこれ

 

父の日に、何を贈ろうか迷っている方へ。

 

当店、いらっしゃるお客様は女性が多い店。お年寄りと男性への贈り物は、どなたもするりとアイデアがまとまらず、迷う方が多いです。

 

父の日も例に漏れず。


それで、50代60代の男性のお客様で、雑談が弾んた方に『もらって嬉しい贈り物』についてアンケートを取っております。

 

「そりゃ好きなものを贈られたら嬉しい」と最初は言いますが、最後は概ね「自分の事を思ってくれたものなら、何でも嬉しい」に落ち着きます(心優しいなぁ

 

『自分だけのもの、パーソナルなもの』はどなたも喜ばしく感じるようですよ。お父さんは後回しだったり、ついでに扱われる事が多いから、その反動かもしれませんね。

 

そこで、当店昨年からおすすめしているアイテムは、
●「関孫六の爪切り」※関孫六とは室町の頃の有名な刀工の銘(岐阜県関市)

f:id:wazakka:20190610152027j:plain



●「チタンの耳かき」

f:id:wazakka:20190610152035j:plain

●これからの季節に活躍する「濡れた折りたたみ傘用収納袋」夏は冷たいペットボトルの汗っかきもこれに入れて持ち歩いていただけます。

f:id:wazakka:20190610152049j:plain

f:id:wazakka:20190610152055j:plain

f:id:wazakka:20190610152101j:plain





男性は少し伸びると爪を揃える方が多く、よく切れる爪切りは、手元お手入れの必需品。爪切りの買い替え時はよく分からない方が多いから、逆に贈って差し上げると、切れ味に驚き、感動してくれるはず。

 

チタンの耳かきはカーブが命。細くて軽くてアクセサリーのような輝き。洗って清潔に使えます。

 

濡れた折りたたみ傘用袋は、内側がマイクロファイバーで吸水力がバッチリ。何より、どんなバッグにも取り付けられるように、工夫されております。

 

実用性のあるもので、普段遣いですから、きっと働くお父さんには喜んでもらえますよ。

f:id:wazakka:20190610152018j:plain



爪切り、耳かき→https://goo.gl/JVt6cg
傘袋→https://goo.gl/nfzXD4

※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka #父の日 #実用 #男性への贈り物

 
 

【紙扇子】ツワブキに蛙

昨日は土砂降りの江古田でしたが、今日はいいお天気。

暑さも湿度もほどほどで、いい日です。

f:id:wazakka:20190608151025j:plain

f:id:wazakka:20190608151034j:plain

f:id:wazakka:20190608151043j:plain





扇子、新しいの並べてお待ちしております。

今回は父の日に贈ってもいいぐらいの色柄がいくつかありますから、ご検討くださいね。

 

【通販はこちら】

----------------
明日は所用があり14:30頃からオープンします。

 

以前、一緒に働いていた中国人の友人が、5年振りで来日するというので、お昼一緒に食べるんです。当時の元上司や親会社スタッフにも会えるとあって、今から楽しみです。

※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka #扇子 #父の日 #持ち運べる涼

【入荷情報】九谷焼のハチワレ招き猫~工芸の可能性は消費者側の心の中に

 

 

f:id:wazakka:20190602162733j:plain

仕入れを休んでいた、九谷焼のハチワレ招き猫が入荷いたしました。

 

昨年、高齢の絵付け職人さんが骨折した影響で、在庫が無くて仕入れが途絶えておりました。高齢だと、復帰の前に「これを期に引退」の文字がよぎる可能性もありますから、ドキドキしながら復帰の連絡を待っておりました。

 

在庫切れの間も、全国から問い合わせが入ってきておりましたから、招き猫を探している方は多い印象。

 

それと、ハチワレ猫と暮らしている方からもお問い合わせが多かったので、ハチワレスキーのネコスキーもとても多い印象。

 

当店のSNSの中で、一番情報掲載が早いのがTwitterなのですが、昨日投稿したら前々から入荷したら見に行きたいと言っていた方がご来店、お嫁入り。

 

こんな風に、ひと目見て「大好き」「欲しい」と強い情動を呼び起こす商品は、そうそうございませんから、ある意味凄い魅力を放つ招き猫。

 

昔からある九谷焼の技法を使っているというのに、古さを感じさせず、人を惹きつける秘密があるとしたら、それはこの品物を見る側の心にヒントがあるのではないでしょうか。

 

良いな、素敵だなと思う方の心の中に、良いイメージ、幸せなイメージ、心地よいイメージや思い出、それがたくさんあって、ハチワレ招き猫へ投影していて、それが商品の魅力になっているとわたくしは分析しております。

 

あらゆる商品に共通のお話だと思っておりますから、私が仕入れを検討する時には、そういう辺りも考慮するようにしております。

 

伝統工芸は古臭くもありませんし、廃れる一方の絶滅危惧種でもありません。

 

ただ、情動面でのクオリティをどう作り上げるか、そこをメーカーや工房の皆さんはご苦労されているなと思います。産地はそれぞれ試行錯誤しながら、よりよいモノづくりを頑張っているのですよね。

 

現在3体在庫あります。

 

縁起物の招き猫として開業祝、新居祝、結婚祝、猫好きなあの方への贈り物におすすめ


通販→https://goo.gl/xVtphN 
※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka #九谷焼 #招き猫 #ハチワレ #猫が好き #福招き #黒は魔除けの色 #開業祝い #新居祝い #結婚祝い #縁起物 #猫と暮らす

【津軽塗】木村正人が塗る津軽塗のうつわ

昨日は、開店前に日本橋高島屋へ。


青森・弘前から、津軽塗塗師・木村正人さんが催事「日本の伝統展(~6/3(月)」に出店しているので、顔を出して情報交換。

f:id:wazakka:20190531172147j:plain



日銭稼ぎなもので、日々のお店番が一番大事な仕事になってしまいましたから、行き来が容易ではない職人さんとは、こんな機会は幸いとばかりに会いに行きます。

 

仕事の打合せは、今どきはデジタル手段を駆使すれば、会わずとも出来てしまいます。でも、気持ちの部分のアップデートは、顔を見て話す事がとても大事(と、私は信じています

 

仕事だけでなく、互いの家族の話など、ただの雑談、談笑。

そして、あっという間に過ぎる時間。

f:id:wazakka:20190531172425j:plain

f:id:wazakka:20190531172442j:plain




NHK-BSイッピン!の津軽塗の再放送が放映されるたびに、木村さんところも当店も、葉っぱのお皿にオーダーが集中するのですが、「もうちょっとサイズ大きめバージョンも作りませんか?今のサイズだとお料理を盛り付けるには小さい印象だし」なんてアイデア交換。

 

料理の鉄人のお店に採用されたそうですし、葉っぱのお皿、まだしばらく引き合いが続きそうです。)

 

今、木村さんところには、若いお弟子さんが3名いるとか。木村さんは、他の職人さん達はやりたがらない後進指導を、なるべく受け入れるようにしている印象があります。「素人同然の方に教えるのは大変なのにねぇ。ご苦労様です」なんてつい軽口。

 

津軽塗の職人さんもだいぶ高齢化しているので、木村さんはいろいろ考えるところがあるようです。真剣に仕事に打ち込んでいる人ほど、未来のことを考えて行動する傾向が強いように感じます。

 

6月に入れば、早朝は漆掻きに出かける日々が始まるとか。
岩木山の麓に、バブルの頃に植樹された漆の森が生い茂っているそうで、ここ数年、木村さんは漆掻きもやっているのです。

 

(こういう仕事をしていると、当時は助成金も出て、植樹事業があったそうですから、手付かずの漆の林が各地にあるとかないとか、いろんな裏話も聞き及んでおります。)

 

私の知人数名から、Jがつく産地の国産漆は中国産より扱いにくいという話を聞いていたもので、岩木山の漆はどうなのか聞いたところ、やっぱり植物ですから、漆の調子はそれぞれなところもあるから、漆の様子を見てその漆の癖を判断したり、使えるように調整する技術も必要だよねと、ぽそり。

 

自然が作るものを、その人の限定的な価値観で、単純に良い/悪いと判断するのって浅いよなと、多くを語らずともすっと軌道修正してくれます。木村さんと話していると、こういう瞬間が多くて、ずっと側にいたくなるんですよね。

 

そんな木村さんが、丹精込めて塗っております津軽塗の器、父の日におすすめ

f:id:wazakka:20190531172518j:plain

f:id:wazakka:20190531172529j:plain




葉っぱのお皿→https://goo.gl/9ryDFX 
お椀や飲む器→https://goo.gl/NMUHaU

※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka #津軽塗 #大好きな漆 #木村正人 #父の日 #葉っぱのお皿 #イッピン #お椀 #飲む器

幸福の日に思うこと

HPブログ更新しました。「幸福の日」

f:id:wazakka:20190529164243j:plain



今日は語呂合わせで、5(こう)月29(ふく)日、なんですって。昨日あった川崎事件に対する悲しみがまだ強いので、幸せについて改めて考えております。

幸せは感じるもので、たくさん感じるためには「時間も必要」。幸せは、辛くても頑張って生きてきた事への神様のご褒美。みたいな話を書いております。

お時間ある時に、読んでみてください。

 

リンク→https://goo.gl/8N96Cj 
※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka

#幸福の日

江古田ゆうゆうロードのナイトバザール、サンバ隊の夕べ

当店が所属している「江古田ゆうゆうロード」の商店街イベント、ナイトバザール。奇数月の第4土曜日に開催されているイベントで、かれこれ20年以上続いている実績のあるお祭り。

 

毎年5月はサンバパレードがメインイベント。

今年も、お姉さま達と楽隊の皆さまがやって来てくれました。

 

f:id:wazakka:20190525191351j:plain

f:id:wazakka:20190525191404j:plain

f:id:wazakka:20190525191414j:plain



リズムを刻んで、メロディを聞いてるだけで自然と体が揺れてしまう、サンバっていいですね~

 

また来年もよろしくお願いいたします。