江古田の空より愛をこめて~環便り

昭和の風情が残る街、六畳一間的な空気感が魅力の江古田にある、和雑貨屋の店主のブログです。江古田に遊びに来て下さい。

毎日使うものほど、良し悪しがはっきりする。例えば、そう、竹箸。

男は顔じゃない、人は見かけじゃない。そんなの分かっていますとも。だけど、ビジュアルに左右されてしまうわたくし。

野菜がひん曲がってるのは気にならないの。
だってそれが本来の形だと思っているから。
猫や犬も、種類が違っても猫にしか見えないし、犬にしか見えません。

でも、飼い主には、その子が他の子とは違う、我が家の子だと識別出来てしまう。その他の子と「違う」と思う部分が、その子の「魅力」であり、「違い」が分かってしまうところが飼い主さんの「愛情」

その愛情は、一緒に過ごす時間を重ねたゆえに生じる心の結晶。人の愛は、このように、育む時間も大切な要素。

本日ご紹介するのが、変哲ない竹箸。
大分の竹細工職人・渡辺文明 作。

f:id:wazakka:20170616150540j:plain

f:id:wazakka:20170616150552j:plain


渡辺さんは、ザルや籠など、編む細工物を作っている方で、箸は隙間にちょっと作っているだけ。その箸を手に入れ、自分で使って手触りと口当たりがあまりに滑らかなのに衝撃!

初めて使った時、食べてる最中に、渡辺さんにクレームメール」。

「この箸あまりに口に入れた感触が気持ちよくて、何度も口に運んでしまうから食べ過ぎる!危ない!」

感動を伝えたくて送ったメールが、読み返したらクレームっぽいという、そうとう私も動顛していたと思われ、後で笑いました。

お箸は、毎日使うもの。
こういうものこそ、日々の幸せに関与する力の強い、素晴らしい暮らしの道具。毎回、うん、いいなと思えたら、最高じゃないですか。

使ううちにどんどん心地よさに慣れて、存在は空気のようになってしまうはず。でも、外で他の箸を使った時に、やっぱり渡辺さんの竹箸がいいなと思い起こすはず。そんな箸。
f:id:wazakka:20170616150615j:plain
渡辺さんの箸の魅力は、こだわりの磨きと、微妙に角を落とした四角の形状。軽くてしなやか。麺も滑りません。拭き漆のタイプは表面の滑らかさが格別で、玉のようです。

今回は、自分で使ってみた結果で、太いところで8mm角ぐらいのものを作ってもらいました。他の材質ならもっと太くても良いかなと思うのですが、竹は8mmぐらいがいいと思います。いままでいくつか箸を扱って来た結果、竹は8mmがいいみたいです。(当社比。ウフフ。

いま、自分が使う箸を持っている方ばかりで、箸に困っている方はいないでしょうけれど、「麺を食べても滑らない箸」が欲しいと思っている方がいたら、こちらの箸を試して頂きたいなと思います。

 


※父の日に、お箸を贈るのもありですよ。食べることに苦労せず、健康で、長生きして欲しいと、願いを込めてどうぞ。

※渡辺さんの竹箸の通販は【こちら】

*+*-*+*-*+-*+-+*-*+*-*+-*-+**+-*+
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050

環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします

環のtwitter フォローよろしくお願いいたします

和雑貨 #和小物 #江古田 #竹箸 #父の日 #麺類も食べやすい箸 #渡辺文明 #竹職人