江古田の空より愛をこめて~環便り

昭和の風情が残る街、六畳一間的な空気感が魅力の江古田にある、和雑貨屋の店主のブログです。江古田に遊びに来て下さい。

ゼロが並んだ秋分の日

今日は、不思議な事がありました。

 

当店の電子機器類をつないでいるコンセントはスイッチ付き。省エネコンセント。出勤したら、エアコンをつけ、コンセントのスイッチをオンにするのがルーチン。

 

レジスターの本体電源はOFFなので、コンセントのスイッチがオンになったところで動かないはず、だったのですが、ご覧のようなジャーナルが印字されてにょろり。

f:id:wazakka:20210923161533j:plain



日付と時間がリセットされ、

ゼロがたくさん並んでおります。

 

テナント大家さんがやらかして、何度か停電したことがある当店。その時に、電話機の日付がリセットされたことがありますが、レジスターは電池電源があるのでメモリーが飛ぶ事はありませんでした。今回は電話は無事なので、停電ではなさそうな…

 

本体電源がOFFのまま、勝手に印字されて出てきたことが不思議。ゼロがたくさん並んでいるのも不思議。

 

神様が「ゼロから始める気持ちでやりなさい」と預言をくださったのかも、とスピっぽく解釈。分からない事は、考えるのを早々に諦める事で心の平穏を保つのです(笑

 

そういえば、本日は秋分の日。

まさに節目の日。

ここから次の季節が始まる気に満ちている日。

 

やっぱり神様からの言葉なのかも…なんて思っちゃう辺り、停滞感が強くてミラクルを求めているなと自覚あり。

 

気は心ですからね。

きっといい事がたくさん起こるような変化がやってくるはずと思う事にしました。

 

 

そして、皆様にも、お裾分け。

このゼロが、より良い変化やスタートをもたらしてくれますように。

竹の角箸~細い箸が好きな方へのおすすめ

色数減ってた竹箸、入荷してます。

f:id:wazakka:20210913145600j:plain四角い断面の箸ですが、ちゃんと面取りしてありますから、持った時の当たりは優しいです。麺も滑りませんから、塗り箸よりも使いやすいという方も多い竹の箸。

 

私は津軽塗に若狭塗、竹箸合わせて4膳を、食べ物や気分で使い分けております。物理的には1膳で事足りるんですが、そこを4膳持っているのが自分的にささやかな贅沢。

 

そして、好みの箸で食べると味わいがより良くなる気がいたします。

 

それにしても、単純な日本の棒を、私達日本人は器用に使うものですよね(笑

 

お箸のこだわりは感覚的なものだから、本当にひとそれぞれ。

持った感触と、手の動きと、口当たりと…何かと好みが分かれるところですが、当店の竹の箸は、『細い箸で食べたい方向け』として細身をわざと選んでおります。細い分、軽くもありますので、軽さが大事な方へも向いているかと思います。

f:id:wazakka:20210913145619j:plain

f:id:wazakka:20210913145625j:plain斑模様の竹箸は、長さが24㎝ありますから、男性が使っても短さを感じないはず。日本では食べる事に関わる品物は長寿や健康の願いを込めた贈り物とされますから、#敬老の日ギフト にも。もう持ってるだろうから、ではなく、お印なので祈りを込めて贈ってくださいな。

 

それと、『特別細い箸』で食べたい方むけに、拭き漆の竹箸もあります。

f:id:wazakka:20210913145636j:plain

f:id:wazakka:20210913145642j:plain細い箸で食べるのって、がっつり塊をつかむ訳にもいかないから、自ずとちびちび口に運ぶしかないので、結果、時間を掛けて食べることになります。

 

なるほど~!とダイエット効果を試したくなった方はリンクをクリック!(笑

通販→https://goo.gl/KBSPjx

#竹の箸

#細い箸

#軽い

#使いやすい

#普段使い

#お気に入りを見つけよう

敬老の日の贈り物にもおすすめの、棕櫚たわしの孫の手など

f:id:wazakka:20210909171609j:plain

敬老の日ギフトにおすすめの、たわし孫の手。店頭補充完了です。いっぱい並んでます。ギフトラッピングもいたします。

 

痒いところに手が届くとすご~く気持ちがいいですよ!腕が上がらないお年頃全員へおすすめしたい良いお品です。どうぞよろしくお願いいたします。

 

ところで。

 

今回、髙田耕造商店にわがまま言って、体を洗う柄付きの棕櫚たわしを、中国産棕櫚で作ってもらいました。

f:id:wazakka:20210909171619j:plain

需要が多過ぎてずっと国産棕櫚の材料不足。当店への入荷も滞っているもので、本当はブランド的にはやりたくないところを説得(髙田さん、無理言ってごめんなさい

 

やっぱり国産棕櫚に比べたら硬いですが、痛くはないはず。

 

世の中には『棕櫚たわしじゃないとスッキリ洗ったきがしない族』がいらっしゃいまして、日々使い続けているので、へたる訳ですよね。

 

毎日使うものだからこそ、代わりの物が手に入らないというストレスは強くて「まだ入荷しませんか?」と問合せが定期的にやってくるほどなのです。

 

洗い心地、確かに国産棕櫚と比べると違いがどうしてもありますが、国産棕櫚が安定供給まで生産が追いつくまで、これでしのいでくださればと思います。

 

(国産棕櫚よりお安いです)

(もちろん、敬老の日ギフトにもどうぞ)

 

一家に1本、一人に1本。

通販→https://goo.gl/jJNyYt

 

#棕櫚たわし

#孫の手

#敬老の日

#体を洗うたわし

#気持ちいいです

#自分で背中が洗える満足感

#ツルツル

#すべすべ

#肌磨き

美彩新作「河童のお出かけ」

美彩新作「河童のお出かけ」

f:id:wazakka:20210902172648j:plain

コロナでどこへも出掛けられない人間を尻目に、人出の少ない河のせせらぎを目指し、いつもの沼から河童のお出かけ。

 

この数日、関東は雨の日が続くので、お皿の渇きも気にせず済みますから、出掛けるには最適なのです。

f:id:wazakka:20210902172706j:plain

その昔、万里の長城を観光した時に、中国の方達はきゅうりを胸ポケットに入れていて、中国人の友人にあれはどうして?とたずねたら「水筒代わりですよ。喉が渇いたら食べます。」と返ってきたのを思い出します。

 

河童ちゃんがお出かけする時は、きっときゅうりが水筒。

 

お皿の周りの髪、フサフサw

通販→http://goo.gl/zzmdh9

 

#木彫人形 #風祭美彩 #河童 #緑のやつ #妖怪 #雨の日のおでかけ

神社姫

f:id:wazakka:20210823173114j:plain
美彩新作「神社姫」

また珍奇なものを彫ってきましたよ…

f:id:wazakka:20210823173126j:plain

f:id:wazakka:20210823173134j:plain

f:id:wazakka:20210823173141j:plain

wikiによると、人魚に類する妖怪で、竜宮の使いと言われ、豊作や疫病を予言するとか。

 

「我の写し絵を見ればその難を逃れ、さらに長寿を得るであろう」と言葉を残しているあたり、昨年流行ったアマビエのお仲間みたいですよね。

 

店主の育った福井県では、たまにリュウグウノツカイが打ち上げられて話題になります。

 

背びれが赤く、銀の長いプロポーションが美しい魚なんですが、神社姫はもしかするとリュウグウノツカイのことなのかも知れませんね。

 

通販→http://goo.gl/zzmdh9

今が一番幸せでありますように

出勤したら、ご近所の「えごたの山賊」さんと店の前ですれ違い近況報告。山賊さんは介護中で、まあハードな毎日なので、労う言葉しか出ない・・・言っても仕方がないもので、丸めて、大人もいろいろあるよね~という雑談。

 

子供の頃は、「大人はいいな、学校行かなくていいし、自由に決めて、自由に出来て」と思って羨ましかったものです。

 

f:id:wazakka:20210819145900j:plain

大人になってみたら「子供は勉強だけしてればいいし、働かなくていいから楽で羨ましいよ」と思うこともあり、なってみたら、大人も楽じゃないというのが本音。

 

両方経験してみたから、子供だろうが大人だろうが、『今が楽しく幸せじゃない事が1番の不幸』に感じます。

 

みんな100%を求めている訳ではないんですけどね。ちょっとずつ不足感が積み重なって、足して100になる頃に、グッと落ちるのかもしれないな~とふと思い浮かびました。

 

どなた様も、100になる前に、少しでもきっかけ見つけて浮上できるといいな~なんて、風に秋の気配見つけておセンチ。

漂う金魚、ゆらゆらと~林たけおのペーパークラフト 金魚モビール


www.youtube.com

林たけおの金魚のモビール。夏の昼下がりに涼しい部屋の中でぼんやり見上げていると、癒されます。漂う金魚と一緒に水の中ににいる妄想、おすすめ。壁に落ちる影も美しくて見惚れます。

 

金魚のカラーバリエーションには白もありまして、陰影が美しいのはやはり白だなと思います。間接照明のお部屋や壁紙が落ち着いた色合いのお部屋の方は白をおすすめしたいです。

 

ペーパークラフトですが切り抜き済みで糊づけ箇所も少ないし、ぶきっちょさんでも大丈夫。

 

モビール以外に、単体のオーナメントもございます。

 

でもせっかくなら、モビールを選んで欲しいかな。というのも林さんのモビールは、単に旋回するだけではなく、上下に揺れる動きもするから、断然動きが自然で面白いんです。底へ潜ったり水面に浮いたり、金魚らしい動きが魅力です。

 

(やっぱり、金魚系は赤が一番人気です)

 

通販→https://goo.gl/2tQfLh

 

#林たけお

#ペーパークラフト

#金魚

#モビール

#オーナメント

#部屋の中が金魚鉢になる

#夏のインテリア