江古田の空より愛をこめて~環便り

昭和の風情が残る街、六畳一間的な空気感が魅力の江古田にある、和雑貨屋の店主のブログです。江古田に遊びに来て下さい。

高岡鋳物の職人技、美しい音色『花のりん』~今が買い時、7月から値上げ

手のひらにすっぽり収まる小さな「花のりん」美しい良い音色。聞くたび癒されます。

f:id:wazakka:20210420162746j:plain

f:id:wazakka:20210420162751j:plain

コンセプトは手乗り風鈴なんですが、当店でお買い上げの方は仏壇持たないお宅で、仏具として使用している方が9割。

 

でも、仏具ではないので、もっと多くの方に、心が落ち着く、癒される音色を楽しんで欲しいんですけどね(笑

 

この素敵なおりんなんですが、

材料高騰などの影響で、

7月から10%値上げ予定。

 

バチ棒が帽子のようなおりん「Pear」も値上げ対象。

f:id:wazakka:20210420162553j:plain

f:id:wazakka:20210420162621j:plain



通販しているサイトはあっても、実際に花のりんとやPearに触れて鳴らせる店はあまり無いそうです。

 

よそで買っても構いません。

音色を確かめたい方はぜひ当店へどうぞ。

 

というのも、高岡鋳物は問屋へ卸す商流が主流で、問屋の先のどこで小売されているか、把握出来ていないメーカーさんが多いんです。

 

当店は、小泉製作所と直取引していることもあり、うちなら確実に商品が見られるということで、東京方面の方からお問合せがあれば、当店をご案内しているとか。

 

ということで、当店は小泉製作所のショールーム代わりもやっておりますので、押し売りもいたしませんので、ご安心して鳴らしに来てくださいね(笑

 

通販→https://goo.gl/5yFtJC

※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★

和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店

「暮らしを美しむ小道具の店 環」

03-6914-8050

http://www.wazakka-kan.jp/

環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします

https://www.facebook.com/wazakka.kan

環のtwitter フォローよろしくお願いいたします

https://twitter.com/from_kan

#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakk #おりん #高岡鋳物 #伝統工芸 #花のりん #Pear #良い音色 #落ち着く音色