まゆ玉人形のみみずく。日本では耳のようにぴょこっと飛び出た羽角があるふくろうをみみずくと呼び分けています。
そしてふくろうの漢字は梟。梟は、画数が多い漢字に見えますが、木の上の鳥という構成イメージがつけば、覚えるのは簡単。
そして、ふくろうは、福に通じる音感、語感。
福来郎 福が来ますように
不苦労 苦労しないように
福老 素敵に年をとれますように
福朗 明るく笑顔でいられますように
福楼 新居に福が集いますように
験担ぎの語呂合わせの多いこと。
あやかって招福叶いますように。
通販→https://wazakka-kan.jp/mayu/
#ふくろう #みみずく #まゆ玉人形 #験担ぎ #縁起物 #梟 #福来郎 #不苦労 #福老 #福朗 #福楼